グラウンド・ゴルフ
ゴルフをアレンジした新しい試みの軽スポーツです。
専用のクラブ、ボール、ホールポストを使用して、ゴルフのようにクラブで打ち、何回打って
ホールインするのかを競うものです。
場所によって、距離やポストの数を自由に設定できるので、どこでも誰でも手軽に楽しむことが
できます。
用具
クラブ グラウンド・ゴルフ専用クラブ
ボール 直径6cmの合成樹脂製
ホールポスト No.1〜8までの8本
スタートマット No.1〜8までの8枚
コート
グラウンド、野球場、河川敷など広い場所が望ましい。標準コース(8コース)
※ コースはグラウンド状態に応じて設定できます。
競技方法
@ 第1ホールの最初の打順を決める。(ローテーションが望ましい。)
A 2打目以降の打順は1打目の打順通りおこなう。
B ボールがホールポスト(直径36cmの鉄製の輪)の中に静止した状態を「トマリ」(ホールイン)
といい、そのホールのゲームが終了となる。
同伴競技者全員が「トマリ」になり、ゲームが終わったら相互に打数を確認し、スコアカードに
記入する。
C 第2ホール以降の打順
次のホールに移動し、先のチームがそのコースでプレイしているときは、完全に競技が終了する
まで待つ。第2ホール以降の打順はローテーションでおこなう。
D 勝敗の決め方
プレイヤー全員が競技終了後、打数を合計し、少ないプレイヤーの勝ちとする。
E 空振りは「1打」とみなさない。1打で2回打ったときは「2打」と数える。
F 球が紛失したり、コース外(溝に落ちたり、打球不能な場所に入った場合)に出たときは
「1打」付加し、その位置からホールポストに近寄らないで、打球可能な箇所に球を置いて
プレイを続ける。
G その他、コースに応じて特設ルールを設ける事ができる。
H 1打目で「トマリ」となったときは、その競技者の合計打数から3打差し引いて計算する。
グ ラ ウ ン ド ゴ ル フ 記 録 用 紙 | チェック | ||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||||||||||||||
ホール | ホールイン1(−3) | 得点 | 順位 | ||||||||||||||||||
競技者名 | |||||||||||||||||||||
( ) | |||||||||||||||||||||
( ) | |||||||||||||||||||||
( ) | |||||||||||||||||||||
( ) | |||||||||||||||||||||
( ) | |||||||||||||||||||||
( ) |